日記

お囃子保存会

地域の伝統のお祭りを継承すること‼️ 本当に大切なことですねー 【お囃子保存会】の一員として頑張ります。

日記

お盆に向けての圃場巡回

本日、部会で圃場巡回を行いました。 みんなで全ての圃場を周り、悪いところがあれば全員でここが悪い。ここを変えなければいけない。と、意見を言い合いこれからも大葉を欲しいと言ってくれた時に満足したものを満足した分を出荷できる […]

日記

夏の風物詩 2019

令和最初夏も蒸し暑い日が続いています。毎年、ガラス温室の屋根に白い石灰を塗って少しでも大葉や収穫してくれるパートさん達が涼しくなればと続けて来ました!去年から新しい商品に変えて熱も遮断してくれる物にしてみました。これで今 […]

日記

栽培管理の勉強会

昨日、田原市の普及所にてプロファインダーを使った栽培管理の勉強会を行いました。 まだまだ分からないことばっかりですが色々確認しながら皆様に良い大葉を提供出来るよう精進していきますのでよろしくお願いします。 04山内

日記

with 通常総会

NPO法人 withの第6回 通常総会が福江市民館にて行われました! 渥美半島まちづくり推進機構(with)の活動に期待大‼️ ・トライアスロン ・菜の花まつり ・外国人技能実習生の...

日記

山本左近候補頑張って

いよいよ参議院選挙がはじまりました‼️ 豊橋市生まれの若武者【山本 左近】候補の応援をよろしくお願い致します 参議院全国比例区(全国区)は政党名だけではなく候補者名を...

日記

家庭教育講演会

福江中学校の家庭教育講演会が渥美文化ホールにて行われました‼️ 講演【自分がわかるとコミニュケーションが変わる】 講師 東三河セーフティーネット理事長 金田 文子(かな...

日記

田原を支える生産者の力

地域密着情報誌【たはらはなまる】7月号にて、 生産者のコーナーに《泉つまもの出荷組合》が掲載されました。 代表、副代表を中心とした20代〜40代の活気溢れる部会で、生産から出荷に至るまで、安心安全な大葉を安定供給していま […]

日記

繰糸始式

昨日は【繰糸始式】に出席させて頂きました‼️ 明治34年に再興されたお糸船の事業の深さや、歴史や文化の継承について、参加するたびに、又、年を追うごとに考えさせられてい...

日記

洗車

天気が 良くなってきました 洗車は、いかがですか? 綺麗になりますよ!

日記

3号店OPEN!

神奈川県川崎市に6/16オープンする 鴨一さんの3号店『Baumhaus SUN』の レセプションパーティーにお招きいただき、 東三河ほんもの伝え隊の皆さんとお祝いに伺いました。 東三河産の食材を存分に活かしたお料理を味 […]

日記

山本左近候補 開所式

本日は参議院比例代表「全国区」で出馬する【山本左近候補】の事務所開所式に出席させて頂きました。 豊橋市出身 36歳の山本左近候補には絶対に勝って頂きたいと思います‼️ ...

日記

雨の日

当 福江SSは去年の台風被害により 青空ガソリンスタンドで営業しております 晴れの日は良いのですが 雨の日には 窓拭きのサービスが出来ず 伝票等も濡れてしまったりと ...