日記

菜摘みランチ開始

菜の花まつりの期間限定メニュー、菜摘ランチを開始します。 菜の花も徐々に咲きそろってきました。 同じく期間限定メニューのフグ定食は食材が無くなり次第終了となります。

日記

出張アロマワークのお知らせ

お久しぶりです! Mituki です♪ 暫く ブログを更新してないうちに 年も明けてしまいました 遅ればせながら 明けまして おめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお...

日記

出張アロマワークのお知らせ

お久しぶりです! Mituki です♪ 暫く ブログを更新してないうちに 年も明けてしまいました 遅ればせながら 明けまして おめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお...

日記

出張アロマワークのお知らせ

今週の日曜日に 猫庵ジェントリーさんで アロマクラフトのワークショップをします~♪   寒い季節に欠かせない保湿のナチュラルコスメを作ります ” みつろうリップ ...

日記

菜の花まつり開幕

いよいよ、今年も渥美半島のメインイベント『菜の花まつり』が開幕されました〓 大久保町にある、菜の花会場は多くの子どもたちでにぎわっていました。 キャベゾウ・貝くんも、まつ...

日記

雪、少し開けてます

昨日から大雪が振り、道路も積もってましたが、徐々に溶けてきましたので、メニューを限定し営業いたします。 まだまだ天候は回復しませんので、無理してお越しにならないようお気をつけください。

日記

菜の花祭りスタート

今年も渥美半島菜の花祭りがオープニングイベントとともに開催されました。 本日は雪が降る悪天候が予報されています。気をつけてお越しください。 今朝の写真です。まだ満開ではありませんが、綺麗に咲いています。

日記

地域魅力化プロジェクト

本日は教育を核とした地域活性化セミナーが田原市役所で行われました。 市内の小・中・高校の教員、また地域を活性化しようと頑張っている方々を中心に、多数の皆さまがセミナーに...

日記

看護専門学校視察

先日、文教厚生委員会のメンバーで新城市にある穂の香看護専門学校と豊橋市にある東三河看護学校の視察に行って来ました。 田原市の大きな課題でもある、看護士の不足に対する視察...

日記

伊良湖岬観光協議会

本日は伊良湖岬観光協議会が伊良湖市民館にて行われています。 今年も伊良湖岬地域の活性化に向けて協議会の皆さんを中心に様々な活動をして頑張っています〓今週から始まる『菜の...

日記

菜の花まつりに向けて清掃

伊良湖岬観光協議会で毎月の清掃活動を行われました。 今回は、清田・福江地区のまちづくりの方たちも合同で行われ、普段の倍の人数でした。 菜の花も咲き始め、菜の花まつりの開催を待っているようです。

日記

成人式

先日の田原市成人式の様子です。 我が家の長男も大人の仲間入りをさせて頂きました。地元にある写真館で家族の記念撮影をしました。

日記

消防出初式

田原市消防出初式がはなとき広場にて行われました。消防職員また消防団の皆さまによる素晴らしい出初式でした。 市民の安心・安全のために本当に御苦労様です〓 また、これからもよ...

日記

東三河懇話会

本日は平成29年 東三河8市町村長を囲む新春懇談会が開催されました。東三河の市町村長さんの意気込みを伺うことができました。 わたくし市議会議員も地域活性化に向けて頑張りま...

日記

2017年新春

謹んで新春のお慶びを申し上げます。旧年中は公私に渡るご高配を賜り心より感謝いたします。 本年も変わらぬお付き合いを宜しくお願い申し上げます。 皆様の益々のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。 平成29年  07 […]

日記

日の出

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。

日記

ロケツーリズム

先日、田原市の長興寺にて映画『リーダーズ?』のロケが行われました。 わたくしたち田原市議会のメンバーも微力ではありますが5名参加しました。 今後も田原市でロケツーリズムによ...

日記

おめでとう〓

明けましておめでとうございます〓 今年も全力で頑張っていきますのでよろしくお願い致します〓

日記

幸せ祈願ごせんだらまつり

大晦日の夜伊良湖神社ではごせんだらまつりが行われます。 火がくべられて、みんなお札やお守りを供養してもらいます。 恋路ヶ浜にあるしあわせの鍵についている絵馬も、願いが叶うように祈願してもらい、供養してもらいました。 ごせ […]