日記

伊良湖の桜 花見スポット

伊良湖の花見と言えば菜の花が有名ですが、地元の人しかあまり知られてない隠れた桜のスポットがあります。 初立池と言って農業用水のダム周辺です。 そのダムの周りに桜が咲いており、くつろげる公園にはベンチが設置され芝生が植えて […]

日記

海鮮どんぶりセット

海鮮ペアどんぶりが新メニューに加わって2ヶ月が経ち、カップルを中心に好評いただきよく出るメニューになりました。それ以上にお一人でも食べられる海鮮どんぶりセットが人気です。 酢飯の上に地元の魚貝を中心に盛り込んだ海鮮どんぶ […]

日記

菜の花まつり大盛況

今年も菜の花まつりは大盛況で終わりをむかえようとしています。新しい担い手の皆さま方の取り組みが様々に出てきています。このような取り組みが年中、開催できる渥美半島でなけれ...

日記

スポ少親子対決

先日、行われましたスポーツ少年団の最後のイベントとして親子対決の試合が行われました。私も久しぶりに打席に立ち、楽しく野球をさせて頂きました。しかしながら普段からの運動不...

日記

稲場保育園竣工式

3月25日に稲場保育園の竣工式が行われました。木造で平屋建の保育園で総額5億4千2百万円で建設されました。南部保育園と加治保育園の子どもたちが、この式典のために元気いっ...

日記

はなまる たはら

地域の生活情報誌の「はなまる」さんの田原市版が今月創刊されました。その表紙と巻頭特集に大葉の塩焼きそばが選ばれ、素晴らしい出来栄えとなっております。泉小学校の児童の皆、親御さん、先生方、各関係者の皆様のおかげで大きな流れ [...]

日記

ギャザリング卒団式

先日、ギャザリングの卒団式に出席してきました。たった半年間の間に、野球を通じて知り合った球児たちが仲良く会話をしながら、進学する進路と目標について発表しながら楽しそうに...

日記

弁財ヶ浜の清掃

昨日は清田校区まちづくり計画の主要施策である弁財ヶ浜の清掃活動に参加してきました。校区会長さんを始め、多くの各種団体の方々が主席されて清掃活動をしていました。この活動も...

日記

菜の花と河津桜

伊良湖から10分ぐらい車で走った福江という所で菜の花桜まつりが開催されています。 免々田川沿いに菜の花と河津桜が咲いています。露店もあり賑わってますよ。 朝の設営だけで店に戻ったので写真を忘れました。下のは去年の写真です […]

日記

小学校卒業式

昨日は母校の清田小学校の卒業式に出席してきました。式の行われた体育館は、私が在学中していた約30年前と全く変わっておらず、昔の懐かしの思い出が昨日の様によみがえってきま...

日記

泉小学校『卒業式』

《中学校の制服をまとった卒業生37名》 お陰様で、我が息子も無事に卒業を迎えることができました。 6年間の成長を感じさせる凛々しい姿と澄んだ歌声に感動しました〜(涙)   『団結力を大切に』と指導してくださった [...]

日記

親鸞

愛知県豊橋市の真宗大谷派豊橋別院で期間限定で開催された、スラムダンクやバガボンドを代表作とする漫画家【井上雄彦】氏が描く《親鸞》の屏風絵を観に行ってきました。素晴らしいの一言です(o^^o) 07 樅山泰尚 

日記

伊良湖菜の花ガーデン

昨日も伊良湖菜の花ガーデンは田原市内に結成された、様々な地元特産物PR隊の皆さまが一同に菜の花ガーデンに集合してまつりを盛り上げていました。最高ですね〓

日記

ベジコンフェスタ

私の所属する渥美青研で料理コンテストを開催します。 この事業は、地元の素晴らしい農産物をPRするため、地域一丸となって農業を盛り上げていこうという思いから始まりました。 地元の野菜を使った料理部門や、野菜や果物のスイーツ […]

日記

泉小『野菜スイーツプロジェクト②』

いよいよ本番! 〜お世話になった先生へ感謝の気持ちを込めて〜♪♪♪ 卒業を控えた6年生37名が、泉産の野菜を使ったスイーツを作りました。 クラッシュチームにハプニング続出!でしたが…何とかカバーして(笑) み [...]

日記

菜の花ガーデン大盛況

本日の伊良湖菜の花ガーデンは、心配されました天候も皆さんの気合いで晴れました。また今日よりデビューしました、GO貝軍団の皆さまの用意した【あさり】も大盛況により完売した...

日記

GO貝軍団がデビュー

明日はいよいよ伊良湖菜の花ガーデンにて本年度より結成された【GO貝軍団】が地元の海産物をPRするためにデビュー致します。是非とも会場に、若い漁師担い手の皆さんの意気込み...

日記

ツル掃除

今朝は伊良湖岬観光協議会で毎月定例の掃除を行いました。 いつものゴミ拾いと、恋路ヶ浜から灯台へ行く道にハマゴウのツルが伸びていたので切る作業でした。 ツルに足が引っかかったり、手さげビニールが破れたり迷惑なツルが取り除か […]

日記

田原市消防団観閲式

先日、行われました田原市消防団観閲式の様子です。日頃より生業の傍ら消防活動、本当にお疲れ様です〓田原市は東西に長い半島ですので、予想されている被災時には各分団の連携体制...

日記

鳥羽・渥美青年部交流イベント

昨日に行われました【鳥羽・渥美青年部交流イベント】の様子です〓心配されました、天気も皆さんの気持ちが伝わり、なんとか雨もなく全ての予定されていた事業が終了しました。【牡蠣VS大あさり】また【伊勢海老&キャベツ・奇跡のコラボ汁】また【もち投げ】等、様々な事業が行われ大盛況でした。渥美スポーツ少年団と鳥羽スポーツ少年団の【交流ドッジボール】も大変な盛り上がりをみせました。最後に行われましたメインイベントの【もち投げ】も旺盛の市民の皆様方や渥美半島に観光に訪れたお客様がもち投げの会場に訪れて頂き、両青年部の皆さんも最高の笑顔でもち投げを行っていました。これからも、この両市の青年部の皆さんの交流イベントがきっかけに、様々な事業が展開されるといいですね〓