清田保育園生活発表会
先日、行われた清田保育園の園児による生活発表会の様子です。一生懸命に演技する園児の姿に微笑ましく、我が子もこんな時代があったなぁ〜と思い出し、なんだか懐かしく感じました...
田原市・渥美半島の情報を集めて発信しています。
先日、行われた清田保育園の園児による生活発表会の様子です。一生懸命に演技する園児の姿に微笑ましく、我が子もこんな時代があったなぁ〜と思い出し、なんだか懐かしく感じました...
先日、泉小学校6年生の調理実習があり、 班別対抗! 『地産地消の料理コンテスト』が開催されましたー!!! 野菜ソムリエとして、ブロッコリーの茹で方(蒸し煮)と大葉の洗い方& 刻み方をレクチャー。 6つの班に分かれ [...]
この頃伊良湖は風が強い日が続いてます。散歩などする際は上着を用意してきて下さいね。 皆さんのよく行かれるであろう灯台は有名ですが、そこから階段で上がったとこにある海上センターはあまり知られてないと思います。 そこでの景色 […]
11月14日から24日までの間、タイ・バンコク【サイアムパラゴン】にて日本ふるさと名産食品展が開催されました。 田原市・JA愛知みなみからはミニトマト・ミディトマト・田原市特産品のアサリせんべいのひとつ、大葉せんべいが販 [...]
ホテルアークリッシュ豊橋にて『地産地消のランチセミナー〈秋〉』 が開催されました٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃ 今回のテーマ食材は、豊橋産の次郎柿と田原産の大葉。 『泉つまもの出荷組合 女性部』の3名が講師として参加しました。 大 [...]
瞬間湯沸かし器の換気扇連動器具です!湯沸かし器のスイッチを入れると換気扇が自動で回ります。狭い空間なので一酸化炭素中毒に気をつけないと大変な事になります! iPho...
泉小学校の5年生が開発した『大葉の塩焼きそば』の ネーミングが決定しましたー!!! 『田原塩YAKISOBA』 OBA=大葉です!(笑) 皆様からのご要望にお応えして、オリジナルレシピを公開しまーす!!! [...]
先日、豊橋・田原の自由民主党の県会議員・市議会議員の皆さんと国に要望活動を行って来ました。国土交通省には【設楽ダムの早期完成】【三河港の整備促進】【浜松三ヶ日豊橋道路の...
本日は福江分団二号車(中山校区)に最新鋭の消防車が配備されました。二号車の分団員を代表して荒木分団長は貸与式に参加し、地域の安心・安全に対して力強く【決意表明】の言葉を述