伊良湖神社ごせんだら
大晦日から日をまたいで元日の夜中に伊良湖神社でごせんだら祭りが行われます。火を焚き無病息災や大漁や豊作を祈願します。 村人はお札やお守りなども一緒に焼べて感謝しお礼と共に供養します。 去年の今頃集い、名前も無かった伊良湖 […]
田原市・渥美半島の情報を集めて発信しています。
大晦日から日をまたいで元日の夜中に伊良湖神社でごせんだら祭りが行われます。火を焚き無病息災や大漁や豊作を祈願します。 村人はお札やお守りなども一緒に焼べて感謝しお礼と共に供養します。 去年の今頃集い、名前も無かった伊良湖 […]
今年、泉小学校の生徒の皆さんが進めて来た大葉の塩焼きそばプロジェクト、ついに地元の渥美の味処「むらかみ」さんにて販売開始。僕達も試食させて頂きましたが、とても美味しかったです。大葉はもちろん、豚肉も地元の皿井さんの美味し [...]
いよいよ始まる【菜の花まつり】の整備の様子です。本年度はメイン会場の伊良湖菜の花ガーデンも海の見える【見晴らし台】も建設されました。この菜の花ガーデンの会場に多くの観光...
これは野球部で頑張っていた息子の為に作っていたお弁当です♪ 毎日、1.3リットルのタッパーにご飯を詰め、もう一サイズ小さいサイズのおかずを作っていました その真っ白なご飯のキャンバスに時々こうして梅干しで絵を描いては楽しませてもらっていました>^_^< そんな生活も終わり、今日は野球部の卒部式 息子が私達に感謝の手紙を読んでくれました 私達が思っている以上に息子は大人になっていました そんな息子の成長に嬉しさと誇らしさとちょっぴり寂しさも感じながら 感動の卒部式となりました こんな良い会を企画して下さった先生方、後輩部員、後輩の父兄の皆さま 本当に本当にありがとうございました!! そして、母のふざけたお弁当を文句も言わず、毎回完食してくれた息子にも感謝しています ありがとうね♪
田原文化会館の文化ホールで行われた【第7回 TBS アンサブル発表会】の様子です。田原市スクールバンド協議会(主催)で市内の中学生・高校生が日頃の練習の成果を発表していまし
今日は娘の誕生日。 もう9歳を迎え、ますますオテンバに拍車がかかり、行く末を案じながらも、 笑いと元気が取り柄なら、まあそれが1番の幸せかと⁈(笑) ケーキは息子との合作。見た目は中々の出来栄え⁈ 味もとても美味しかった [...]